
一昔前に比べて、今やスマートフォンからのトレードも主流になってきました。
数年前なら、パソコンに張り付いてメタトレーダーから取引するのが一般的でしたが、
今は、殆どのFX業者で独自のスマホ用のアプリが用意されているので、
リアル口座さえ開設してしまえば、誰もがスマホからトレードが可能となりました。
スマホトレードのメリットについて

やはり何と言っても手軽にトレードを楽しめる事でしょうか?
口座を開設済みであれば、
スマホさえ有れば何時でも何処でも取り引きすることが可能になります。
注文の方法もパソコンよりもシンプルな仕様の場合が多く、
「売り」、「買い」いずれかを選択すれば注文が完了します。
その場の状況次第で「成り行き注文」も可能ですし、
サポート・レジスタンスラインを引く事も可能なスマホアプリも有るので、
スマホ1つでトレードを十分楽しむことが出来ます。
管理人か「Brexit」も時もスマホからトレードしました▼

この時は数十分の間に一気に800pips程下落。
流石にこんなに美味しい相場はそう何度も有るわけじゃなのですが、
スキャルピングはもちろん、デイトレードなら
スマホからのトレードでも十分勝てるのです。
スマホトレードで事前に行う作業について

まず、メタトレーダーからの取引の場合、マーケットの範囲が広く、
複数の通過ペアを同時にチェックすることが可能ですが、
スマホの場合は1通貨ペアしか画面に表示出来ないので、
投資の視野が、パソコン取り引きに比べ、どうしても狭くなります。
この為、管理人はスマホトレードの際には、
以下のポイントをしっかり踏まえた上で注文を行うようにしています。




この他にもチェックするポイントは幾つかありますが、
大体私の場合はこんな感じですね。
特に、前日の終値と最高値には注意するようにしています。
なぜならば、前日の最高値や、最安値は多くのトレーダーに注目され易いので、
その価格帯に注文が殺到しやすいからです。
投資では、こうした相場の心理を先読みすることも重要です。
つまり、
事前に勝算の高い所を予測しておく
と言う事です。
どのようにして「必勝ポイント」を探っていくのか?
例えば、こちらのスマプロFXなんかは、
1本のラインを引くだけで売買の方向を探る事が可能になります▼

しかも、スマプロFXは、ボリンジャーバンドを使う手法がメインなので、
スマホからでも十分売買ポイントを探る事が出来ます▼

ボリンジャーバンドは、どんなアプリでも標準装備されているので、
問題無く実践が可能です。
※スマプロFXのレビューはこちら
スマプロFXは、15分足が主体となる手法ですが、
1分足レベルの応用的な手法も公開されているのでおススメです
利益先行型のスマホトレード

前回記事にした岡安盛男の手法も、スマホに特化したロジックです。
「岡安盛男のFX極」と呼ばれるこの手法は、
毎日午前中に、簡単なチェックポイントを確認するだけの手法です。
このロジックは、「利益先行型デイトレード」と呼ばれて入れ、
事前に確認作業を行い、条件に見合ったらOCO注文を入れるという、
デイトレードタイプの手法。
高確率でブレイクポイントを予測していきます▼

もちろん、的中率は100%では有りませんが、
スマホトレードにおいては、こうした思考も必要です
※「岡安盛男のFX極」のレビューはこちら
因みに、岡安盛男さんはこちらのお方です▼

投資歴38年の大ベテラントレーダーです。
金融界に精通しており、ラジオ・雑誌等のメディアにも出ているので、
この業界では有る程度有名なお方です。
コンテンツの内容からして、
”FXの極み”
と呼べるものです

この教材1つで、おおよそのデイトレードのコツが身に付くのではないでしょうか?
動画の解説も丁寧で分かり易いので、初心者の方にもおススメですよ(^^)
いかがでしたか?
このページではスマホトレードに特化したFX商材と、
スマホトレードにおける注意点なども書いてみました。
是非参考になれば幸いです。