1分足スキャルピング「逆張り」の必勝エントリーパターンとは?

FXの基本的なトレードは順張りと言われるが、

そもそも、相場というものは「人の心理」で価格が変化していくもの。

上がっている相場が急に落ちたり

。。。。なんてことは日常茶飯事です。

こんな手法を見つけました▼

ここまで来ると神業ですよね(^^

 

スキャルと言えば短期で利益を狙うので、

時には逆張り的な思考を取り入れる事も大切です。

基本は「押し目」「戻り」を狙う

 

管理人の場合、5分足スキャルがメインですが、

その際、必ず1分足の動きも確認します。

 

1分足も、5分足も、値動きにそれ程大差はありませんが、

やはり、1分足の方が、5分足よりも若干ノイズが入るので、

しっかりと狙わないと、痛い目遭うんですよね~(^^;

 

特に、1分スキャルで多い失敗が、

トレンドの底・天井でエントリーしてしまい、

そのまま逆行して含み損を即座に抱えてしまうこと

。。。。。

スキャラーならだれしもそんな経験は有るはずです。

 

しかし、そんな時は「逆張り」で入れば勝てる訳で、

常にトレンドフォロー思考ではダメだ。。。と気が付く訳です。

 

1分スキャルの魅力は、何と言っても

エントリーチャンスが多く、勝率が高い

という部分。

 

では、1分スキャルにおいて、

そんなタイミングでエントリーすれば勝ち易いのか?

 

そこでおススメなのがこちらのロジック▼

投資家の心理を巧みに利用して、シンプルに勝つ!1分足スキャルロジック

 

↑この方法を活用することで、

1分足チャートでも、ノイズに囚われることなく、

サクサクと利益に繋がり易くなります♪

 

実際のイメージとしてはこんな感じです▼

カウンタースキャル

 

トレンドフォロー

 

専用システムを使い、

決められたルールに従うだけのシンプルなロジック

 

ルールが非常に簡単なので、

初心者の方でも十分使いこなして行ける事でしょう。

投資家の心理をチャートから読み解く技とは?

 

トレンドって、基本的に「上がったり」「下がったり」の繰り返し。

相場は常に人の心理で形成されています。

 

FXで安定した勝率を維持していく為には、

テクニカルから、いかにして「相場の心理」を読み解いていくことが大事で、

ここがしっかり出来ないと、勝ち続ける事は難しいのです。

 

チャートから人の心理を読み取って行くには、

プライスアクションが有効です。

 

管理人が最近導入した、下記のスキャルピングソフトは、

非常に絶妙なタイミングでサインを点灯してくれるので、

カウンタートレードがスムーズに行える感じです。

 

特に、トレンドの底から買いエントリーを狙う場合、

「ピンバー」が幾つも形成出来ているタイミングでサインが出れば

勝率80%前後くらいとかなり高勝率。

 

カウンタートレードのタイミングがイマイチ掴めない場合は、

こうしたシグナルツールに頼るのも1つの方法と言えるでしょう。

早速1分スキャルロジックを導入してみた!

上記のシステムを、早速インストールしてみました▼

 

初めは、物凄く殺風景なチャートだな

。。。と思いましたが、

 

実際に使ってみると、案外そうでも有りません。

ゴチャゴチャと、複数のインジケーターだらけのチャートより、

このほうがすっきりしていて使いやすいです。

 

1分足ロジックの割にはダマシサインが少なく、

トレンドの転換を敏感に読み取ってくれます。

 

 

強いて言えば、一目均衡なども追加すれば効果的。

一目均衡を加えることで、一層トレンドの方向が掴み易くなります。

サインと組み合わせるのも良いですね!

 

 

FXで稼ぐ必勝法を無料で公開▼

▼FX必勝レポート無料配布中♪▼

詳しくはこちら