”あんた達そろそろ稼ぐわよ~~”
こんなキャッチフレーズで昨年一躍注目の的となった
もってぃー氏の「ゲイスキャFX」は未だに人気の商材です。
そもそも「ゲイスキャFX」というネーミングの由来とは、
彼自身がゲイであるので、あえて”ゲイスキャFX”というネーミングにしたらしいです。
目次
ローソク足を使わない新発想の1分スキャルロジック

そもっそもローソク足使わずに、どのようにしてトレンドの流れを読んでいくのか?
もってぃー氏のスキャルロジックは、一般的なローソク足そものを使用せずに、
魔法のツールを使って売買を判断していきます。

買いエントリー +40pips


売りエントリー +50pips

エントリーを判断していくのは1分足で、一見1分スキャルは初心者には難しそうなイメージかも知れませんが、コツを掴んでしまえば案外簡単です。
相場をATMに変えてしまう?もってーぃ氏について

始めて彼を動画で拝見した時は、本当にこのひとゲイなの??
。。。。と半ば半信半疑な気持ちで一杯でした。
日本では未だゲイ(トランスジェンダー)への理解度は海外に比べて低いので、
どうせ作られたキャラでは??
と私は初めに彼を見た時に感じました。
ですが、ひょんなきっかけで彼に実際にお見掛けすることに。
話し方も品が有り、本物の女性よりも品が有ります(^^;
お肌も綺麗ですし、逆にどんな化粧品をお使いなのか知りたいくらいです。

そもそも彼は昔は「普通の人」だったようです。
ところが、ある日をきっかけに「ゲイとして生きる事を決意」し、
現在はプロトレーダーとして生計を立てているとの事です。

確かに、昔よりも現在のほうが生き生きとしていますね(^^)
個人的に私はゲイとかレズの事はあまり存じておりませんが、
ひとそれぞれ色んな生き方があって良いと思います。
もってぃさん曰く、、
この写真を出すのもちょっと恥ずかしいんだけど、
昔のアタシの目を見て。生気がないでしょ(笑)
それに比べて今のアタシはどう、
堂々としてて人生楽しそうだと思わない・・・?(*^^*)信じられないくらい、我慢とは無縁の日々を送れてるし、
でもやったことといえば、たった1つのコツを掴んで、
好きな時に好きな分、ワガママに稼いじゃっただけ。
だぞうです。
また、彼にとってみれば相場はATMのようなもので、
タイミングを見計らって現金に換えていくのだそうです。
これはある程度トレード経験を重ね、勝てる手法をある程度確率してしまう事で
多くのトレーダーがこのように考える傾向があります。
決して悪い意味ではなく、独自の手法を確立する事はむしろ稼ぐ上で必要です。
ローソク足を使わない「ゲイスキャロジック」とは?

では、ローソク足を使わずに、一体どんなチャートを使って
スキャルピングで利益に繋げていくのか?
彼が推奨するのは「ラインチャート」というもの。
一般的なメタトレーダーには「ラインチャート」「ローソク足」「バチチャート」の3種が備わっています。
ラインチャートは一般的には余り馴染みの無いチャートですが、
一部のトレーダーには愛用され続けていると聞いています。
ちなみに、ラインチャートとはこんな感じです▼

一般的に、ローソク足には「始値」「終値」の2つを確認出ますが、
ラインチャートにはその概念が有りません。
しかし、
トレンドの波をシンプルに捉える事で、利益に繋げりやすくなるのかもしれません。
こちらが公式サイトで公開されている実績になります▼

スキャルピングの勝敗はほぼエントリーのタイミングで決まります。
これはデイトレードでも同じだと言えるでしょう。
では具体的にどのようなタイミングでエントリーすれば勝ちやすいのか?
それは、相場が上昇・下落している最中にエントリーするのを避け、
「節目」を狙いながらエントリーを仕掛けていくのです。
こうする事で「損切」を食らう確率がグンと減る事でしょう。
実は、王道的なスキャルロジック
こちらの動画は「ゲイスキャFX」のエントリーの判断の仕方の様子です▼
魔法のツールについて

ゲイスキャFXには、魔法のツールこと、3っのツールが用意されています。
特に、エントリーの判断で一番重宝するのがこちらの「トレンド転換サイン」です▼

サインの読み方としては、
「トレンド転換サイン」→「エントリーサイン」であればかなり信頼度が高いサインと言えます。
ある意味方向が固まった時点でエントリーするという事ですね。
※詳しくは、会員ページをご参照下さいね▼

会員ページも凄くオシャレなつくりですね♪
もっていーさんの講義動画も丁寧でわかりやすいです

新発想のローソク足とは「ラインチャート」の事だったんですね。
案外シンプルにトレンドの波を捉える事が出来るので
初心者の方でもスムーズに売買を判断出来るかも知れません。

そして、もってぃーさんの今回の手法は
”大きな時間足に沿ったトレンドフォロー”
1時間足の流れに沿った形で1分足で売買を判断していくやり方。
エントリーや、決済のタイイングをサインで確認出来ますので
初心者の方でもスムーズに売買を判断していけると思います。
エントリーチャンスについて
「エントリーチャンスは1日何回くらい??」
「スキャルピングだから当然エントリーチャンスも多いのでは?」
いえ、決してそんな事はありません。
確かに、デイトレード等に比べるとエントリーのチャンスは多いかも知れませんが、
最も多くの利益に繋がり易いタイイングに
エントリー絞っていく事も大事です。
トレードって、エントリーを重ねる毎にその分リスクも伴います。
FXは利益を追求していくことももちろん大事ですが、損を抑えることも物凄く大切。
私は、やたらめったらエントリーすることを推奨しません。
”ここぞという時だけにエントリーを絞っていく”
ことも大切。1日のエントリーは多くても3回~5回で十分だと思います。
しかも、これも相場次第です。
1日にエントリーチャンスがゼロという場合も決して無くはありません。
ですが、エントリーしないことは資金を減らさないうえでも非常に有効。
ポジポジ病克服にも繋がります(^^;
もっていさんのようなプロのトレーダーが資金を維持し続けている理由は、
やはり、一定のルールに従ってエントリーし、条件に見合わない場合はエントリーしない。
つまり、独自のルールを徹底しているんですね。
もってぃーさんの手法は間違いなく勝てる手法のうちの1つだと思います。
しかも、内容的にも王道的なノウハウです